SPG(音楽プロデュースグループ)
ダンスポップ、スタイリッシュロック、CITYポップの音楽制作チーム。alternativeなサウンドをクリエイトする。「S.KAY」, 「オオヌキタケシ」、「Tecy Vegas」、「muzakt」 を筆頭に作詞、作曲、編曲、ボーカルディレクションを行う。また複数のサウンドエンジニアが集結した音楽制作チーム。
official HP
2020
■「栞寧」Digital Single 「maru。」 編曲、サウンドプロデュース
■「EDAMAME BEANS」Digital Single 「MIRAI」 c/w Minikui Ahiru 、No.1 編曲、サウンドプロデュース
■「Demon Factor」Digital Single 「刹那」「リセット」 編曲、サウンドプロデュース
クリエーター紹介 coming soon
オオヌキタケシ
coming soon
Tecy Vegas (Tecytone.)
学生時代に制作した楽曲が亀田誠治氏の耳に入り、氏より絶賛を受ける。直後より音楽活動を開始。
確かな作曲理論に裏打ちされた緻密な楽曲制作は
Vocal Song、Dance、Soundtrack、Rock、Bossa Novaまで幅広くカバーする。
【Tecy Vegas:Works】
PrizmaX「OUR ZONE」: MIX
PrizmaX「HUG & KISS」「UP<UP beat」「愛をクダサイ」「夢唄」、2019 Live Remix:Arrange
WEEK BOYS sg :Arrange
ポケモンだいすきクラブ パペモン「あまいゆうわく(Vocal: 花澤香菜)」楽曲制作
ポケモンだいすきクラブ アローラのうた「アララ、アローラ」楽曲制作
LINE ゲーム及びアニメ「アキンド星のリトル・ペソ」主題歌、BGM制作
TOHOシネマズ 映画「紙兎ロペ」楽曲制作
テレビ大阪 ジャパンカウントダウン内ショートアニメ「Caribadix」 楽曲制作
ライオン株式会社 CM「家族みんなでハブラシ交換キャンペーン」楽曲制作
ポケモンマークの引越し屋さん「ゴーリキー引越社」CM楽曲制作
SEGA HALFPIPE TOKYO・maimai・CHUNITHMシリーズ楽曲提供
KONAMI SOUND VOLTEXシリーズ楽曲提供 等
muzakt
ダンスミュージックに特化したサウンドを構築。マニ︎ュピレーター。
英国から帰国後ミュージシャン及びダンサーのマ︎ネージメント業務を企画会社にて担当。その後 サウンドクリエーターとして、マニュピ︎レーターとして海外ダンスサウンド、トランス、EDMを 主軸としたサウンドを構築。2017より作編家 S.KAYが中心になり結成されたクリエーターチーム 「SPG 」にも参加。アーティストのサウンド︎プロデュース、特にマニュ︎ピレートや 各種 インストゥルメントミュージックの構築、CM、BGM制作も行なっている。
【muzakt:works】
EDAMAME BEANS(sg)「MIRAI」:manipulator
PrizmaX「CANDY」「mysterious eye」「UP UP BEAT」:manipulator
PrizmaX「READY」、「Let’s Prove it 」remix
KONAMI 、 avex ZEPツアー 、植村花菜 :live manipulator
各民放局放送用BGM制作 、ゲーム アトラス案件 CM 、AU キメクル、ナムコ etc